「迷わない」「危険を回避する」地図読みの講座に参加してみた。

ブログ

こんにちはー!

山とミシンが大好きHa_coです。

山登りをしているあなた、“地図読み”できますか?

登山アプリがあるから地図なんていらなーい!

そんなことはありません。

もし、途中でスマホのバッテリーがなくなったら?

GPSがズレていて、実は道を間違えていたら?

そう考えると、やっぱりあった方がいい地図読みの知識。

今回、石井スポーツ登山学校「ナヴィゲーション初級講座」に参加してきました。

ナヴィゲーション初級講座では、等高線や斜度の見方、地図記号などの基本的な地図読み方をはじめ、整置やコンパスの使い方などを学ぶことができます。

地図読みができるようになると、山歩きをする前に全体のイメージをつかむことができるので、より安全な山登りやハイキングを楽しむことができるんですね。

この記事では、地図読み講座で学べる内容や講座をうけた感想などを書いています。

地図読みについて少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。

快適で安全な登山・ハイキングを一緒に楽しみましょう!

スポンサーリンク

地図読みの講座について

今回は、アウトドアスポーツ用品店である「石井スポーツ」の登山学校、ナヴィゲーション初級講座①②を受講してきました。

講座の概要

ナヴィゲーション講座は、山登りやハイキングの際に必要となる地図の読み方を学ぶための講座です。

講座の内容

ナヴィゲーション初級講座①

ナヴィゲーション初級講座①のテーマは、「等高線と地形の読み取り」です。

  • 等高線ってなに?
  • 等高線から読み取れる地形
  • 覚えておくべき地図記号

つまり、地図読みの基本のキ!

この基本を知るだけでも、山のイメージがぐーんとわいてきて、うきうきしてきますよ。

ナヴィゲーション初級講座②

つづいてナヴィゲーション初級講座②では、「コンパスの使い方とプランニング」がテーマでした。

地図読みの基本のキが終わったら、次は“整置”

整置とは、地図の方向と実際の方向を合わせることをいいます。

実際にコンパスと地図を使って整置をし、目標地点の確認をしました。

整置ができたら、次はプランニング!

プランニングというのは、登山前や移動前に

  • どんな行程があるのか
  • どんなリスクがあるのか
  • どう備えたらよいのか

などを考える作業です。

このスキルが身につくと、プランニングや先読みで、ルートのもつリスクを把握できます。

そして移動中は現在地の把握とルート維持で、道迷いをしても早い段階でで気がつけるようになる!とのことです。

講座受講のメリット

講座受講のメリットは次の3つが考えられます。

山登りの安全性向上

地図を正しく読み解くことで、山登りやハイキングの際の道迷いや行き違いを防ぐことができます。

また、危険箇所を事前に把握することもできるため、安全性が向上します。

例:目標のピークの手前に少し低い偽ピークがあるから気をつけなきゃ。

行動計画が立てやすくな

地図を読むことで、山行計画を立てる際に必要な情報を手軽に収集することができます。

つまり、道の傾斜や距離、地形などを把握することで、適切な装備や食料の準備がしやすくなります。

例:遮るものが周りになさそうだから、ガスったら方向感覚がくるってしまいそう…長居はしない方がいいかも。

地図を読む楽しみが増す

地図を正しく読めるようになると、自分がどの位置にいるかやどのような地形が広がっているかが分かるようになります。

そうなることによって、山登りやハイキングをより深く楽しむことができます。

また、地図を読むことで、自然や地形の理解が深まり、いつも行く馴染みの山でも新たな発見があるかもしれません。

講座受講のデメリット

講座を受講するデメリット次の2つ。

講座費用がかかる

地図読みの講座は、一般的に有料で開催されています。

今回の場合は、一講座500円でした。

時間を取られる

講座の受講する場合、時間を取られます。

今回の講座では、一講座90分。全部で3時間コースでした。

まとめ

地図読みの講座を受講することで、山登りやハイキングの安全性が向上し、行動計画が立てやすくなります。

また、地図を正しく読み解くことで、自然や地形の理解が深まり、より深く楽しむことができます。

しかし、講座費用や時間を取られるというデメリットもあります。

それでも、地図読みは山登りやハイキングに必要不可欠なスキルであり、講座を受講してよかったなと心から感じています。

(登山アプリに頼りっぱなしの日々を反省…。)

今回講座を受講しましたが、まだまだ基本しかわかっていないので、今後の山登りのときにたくさん練習してスキルを自分のものにしていきたいと思います。

あなたも少しずつレベルアップしていって、もっともっと山歩きを楽しみましょう!

では、またー!

Ha_coでした。

------------------

登山で使えるポーチなどをハンドメイドしています。

オーダーメイドの相談はLINE公式アカウントまで

minneのショップページはこちら

creemaのショップページはこちら

Instagramフォロー嬉しいです♪こちらからフォロー

Ha_coのブログは、毎週月・水・金に更新しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました