初心者から楽しめる絶景スポット「伊吹山」に登ろう!

山歩きの話

こんにちはー!

山とミシンが大好きHa_coです。

先日、伊吹山に登ってきました。

伊吹山は、滋賀県と岐阜県にまたがる日本百名山のひとつです。

高山植物や琵琶湖の眺望など、四季折々に楽しめる絶景スポットとして人気があります。

伊吹山登山は今回で4回目でしたが、景色がよいとこんなに楽しい登山になるのか…!と衝撃を受けました。

この記事では、伊吹山の特徴や見どころ、登山ルートなど伊吹山登山に役立つ情報を紹介します。

初心者から上級者まで楽しめる山、「伊吹山」にぜひ登ってみてくださいね。

スポンサーリンク

伊吹山とは?滋賀県の最高峰で花の百名山

まずは伊吹山がどんな山なのかを紹介していきます。

伊吹山ってどんな山?

伊吹山は、滋賀県と岐阜県の県境に位置する標高1,377 mの山です。

滋賀県の最高峰であり、日本百名山や新・花の百名山にも選ばれています。

『古事記』や『日本書記』にその名が記され、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の伝説にも登場する歴史的な山で、古くから薬草や亜高山植物、野鳥、昆虫の宝庫としても有名です。

伊吹山の見どころ:高山植物、眺望

伊吹山の最大の魅力は、豊富な高山植物です。

冬には雪で覆われていた伊吹山も6月を迎えると目にも鮮やかな新緑の山へと生まれ変わります。

そして7月中旬から8月の始めにかけての伊吹山の山頂は、高山植物が咲き乱れる姿が見られます。

また伊吹山は滋賀県最高峰ということもあり、周りに伊吹山より高い山がありません。

そのため視界を遮るものがなく、山頂からの眺めは「絶景」!!!

日本一の湖である琵琶湖を一望できるだけではなく、「南には鈴鹿山脈、北から東にかけては白山・穂高連峰・乗鞍岳・御嶽山」など、眺望がとっても素晴らしいので広い山頂のどこを歩いていても絶景が楽しませてくれます。

伊吹山の登山ルート|初心者から上級者まで選べる4つのコース

伊吹山には主に4つの登山ルートがあります。

表登山道:一番メジャーな登山道

標高差は約1,200m。コースタイムは往復約7-8時間かかります。

三之宮神社の横にある登山口を出発します。

上平寺尾根道

上平寺尾根道は、滋賀県側の上平寺登山口から出発するルートです。

標高差は約1,000 mで、5合目から表登山道に合流します。

5合目までは2.5-3時間くらい。

弥高尾根道

平野神社からスタート。弥高寺跡を経て、弥高山で上平寺尾根道に合流します。

5合目までは2−3時間くらい。

*表登山道以外は道標など十分に整備されておらず、経験者向けのコースになっています。

ハイキングコース:ドライブウェイで9合目付近まで行ける

伊吹山が人気なのは、琵琶湖などの絶景だけでなくドライブウェイがあることが大きいと思います。

なんと9合目付近まで車で行くことができ、山頂駐車場からは登山道が整備されているのです。

ハイキングコースは3つ。

  • 西登山道
  • 中央登山道
  • 東登山道

西登山道

山頂まで約1km。所要時間は片道約40分。

コース途中では琵琶湖が見え、お花を見ながらゆったり歩くことができます。

中央登山道

山頂駐車場から伊吹山山頂まで最短距離で行けるコース。

山頂まで片道500mで所要時間は約20分ですが、ほぼ階段なのでかなりきついと思われます…。

東登山道(下り専用)

山頂から1.5km。所要時間は約60分。

西登山道、中央登山道と違って、岩が露出していたり道幅が細くなっていたりします。

自然あふれるコースになっているので、ヒールやサンダルではなく、歩きやすい靴と服装で挑みましょう。

東登山道は頂上から下るための一方通行になっているのでご注意を。

伊吹山のアクセスと駐車場|車や電車、バスで行く方法

伊吹山へのアクセス方法を紹介します。

車でのアクセス:表登山口

一番メジャーな表登山口へは、三之宮神社を目指していくのがよいでしょう。

駐車場は三之宮神社付近にたくさんあります。(400-500円/日)

車でのアクセス:ドライブウェイ

伊吹ドライブウェイは、滋賀県米原市の国道365号から分岐する道路で、全長16.8 kmです。

料金は、普通車往復2,200円で、頂上駐車場は、約600台収容可能。

カーナビを設定する場合は伊吹山ドライブウェイ管理事務所の電話番号(0584-43-1155)を入力するのが便利!

冬は通行止めになっていて、利用できる期間は、4月第3土曜日〜11月最終日曜日なのでご注意を。

電車とバスで行く場合

電車とバスで伊吹山に行く場合は、JR東海道本線の米原駅が最寄り駅です。

米原駅からは、伊吹山登山口行きのバスが運行されています。(伊吹山登山バス)

  • 運行時期:春シーズン(土日祝)・夏シーズン(毎日)・秋シーズン(土日祝)
  • バスの本数:登山用、ハイキング用で1日各1本ずつ
  • 料金:米原駅から登山口まで片道800円、スカイテラス(伊吹山ドライブウェイ山頂駐車場)まで片道1,000円

詳しくは近江鉄道グループHP

まとめ:伊吹山に登ってみよう!

 今回は、滋賀県最高峰である伊吹山について登山コースやアクセス方法などを中心にまとめてみました。

伊吹山は花の百名山とも呼ばれるほど高山植物が咲き乱れています。

しかしそれだけではなく、琵琶湖を一望できる絶景や白山・穂高連峰などの山々も眺めることができます。

さらには頂上で伊吹そばやよもぎ餅をいただくこともできるという満足度の高い山です。

標高が1,377mとふもとより1,000m以上高いので、上着など防寒対策をしてまずはハイキングコースから伊吹山を楽しんでみませんか?

ではまたー!

Ha_coでした。

------------------

登山で使えるポーチなどをハンドメイドしています。

オーダーメイドの相談はLINE公式アカウントまで

minneのショップページはこちら

creemaのショップページはこちら

Instagramフォロー嬉しいです♪こちらからフォロー

Ha_coのブログは、毎週月・水・金に更新しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました