熊鈴消音ストラップを使ってみたら…

ブログ

こんにちはー!

山とミシンが大好きHa_coです。

先日、できあがったばかりの熊鈴消音ストラップを持って、山歩きしてきました。

モンベルの熊よけ鈴をだまらせました。(改良版)

感想は…

めちゃくちゃよかった!!

ヒモを少し長くしたのでゆとりがあるし、

何より音が前以上に鳴らなくなりました。

鈴の中の玉にくっつくマグネットを大きくしたことで、玉をうまくキャッチすることができているようです。

さらに、鈴の中に入り込んでもマグネットが大きいことで取り出しやすい。

もちろん、熊鈴を鳴らしたいときは上部にくっつければ鳴ります。

カラビナにひっかける部分を縫い付けにしたことで、落ちる心配もなし。

この改良版、すごくいい!

前作をInstagramのリールに載せたら、フォロワーさんの数に対してびっくりするくらいの再生数!

(フォロワーさん9人、再生数1万超え)

みんな…気になってる…?

というわけで、ハンドメイドアプリのminneとcreemaでも出品してみることにしました。

受注制作にして、色も選べるように。

今のデフォルトは黒ですが、購入してあるコーデュラナイロン8色ならどれでも作りますよー!

白、赤、黄色、オレンジ…

そして、黒、ラベンダー、緑、水色です。

せっかくかわいいモンタベアの熊鈴、移動中くるんだり、ザックの中にしまったりせず、ザックの外側につけて歩いてみませんか?

オーダーお待ちしております♪

オーダーメイドの相談はLINE公式アカウントまで

minneのショップページはこちら

creemaのショップページはこちら

Instagramフォロー嬉しいです♪こちらからフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました